日に日に暖かさが増して、もう間もなく初夏に突入。 そんなこんなでベリーのおとんがお送りします。 垂れ耳のワンちゃん(猫ちゃんもそうなのだろうか?)の悩みと言えば外耳炎。 しつこいしつこい外耳炎。 病院に行ってもなかなか治らない外耳炎。 かくいうベリーも外耳炎になまされてきました。 この季節がやってくると外耳炎もひどくなってきます。 湿度との関連が強いのでしょうか。 病院で使うのノルバサンオチックという獣医師推奨の耳の洗浄剤を使っていたのですが、アルコール商品はやはり、皮脂を増やしてしまうので、耳掃除が多頻度になり、薄い耳の皮が擦れたりして、返って痒がったりと耳にとって悪影響が出ることもしばしば。 ユーザーレビューも賛否両論のようで、やはり、合うか合わないかには個体差が大きく影響しているのでしょう。 ベリーには不向きと判断し、耳の洗浄液を探しました。 前にもブログで紹介したかもしれないのですが、記載の担当が違うのではっきりしません。 価格の安定しているヨドバシ.COMにて購入しました。 何より日本の製薬メーカーと言うことで安心感も倍増です(聞き慣れない製薬メーカーですけどね ![]() 洗浄しても乾燥させなければ元の木阿弥なので、耳を乾燥させる作業が重要になってくるのですが、耳をめくっておいても、気が付けば元に戻っていますし、ゴムでも縛れないし、洗濯バサミもブルブルして飛ばされてしまうので、色々と苦慮していましたが、いいアイテムをついに見つけましたよ ![]() 特に嫌がることもなく、されるがままに装着しています。 3日くらいで、かゆみ、赤み、においが落ち着いてきました。 垂れ耳ワンちゃんの外耳炎でお困りの飼主さんは是非、お試しされてはいかがでしょうか? 新タイプと旧タイプがあり、ワンちゃんの大きさなどからチョイスできます。 |
<< 前記事(2018/05/18) | ブログのトップへ | 後記事(2018/05/27) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2018/05/18) | ブログのトップへ | 後記事(2018/05/27) >> |